2013年05月05日
衝動的な改造
かなりお久しぶりです。みなさんいかがお過ごしでしょうか( ゚Д゚)ノ
GWの真っ只中ですが、私は何処へ行くこともなく家でゴロゴロしておりますww
(本当は今夜から出かける予定だったんですがね・・・・・相手が音信不通に・・・)
さて、ここしばらくはなぁんにも書く事がなかったのですよね。
ミリタリーに関連する生活とは遠い、非常に現実的な毎日・・・(苦笑
そんなただ忙しいだけの毎日ですが、先週は部隊のTowさんが我が家においでくださいまして・・・
「せっかくご労足いただいたのに、テレビゲームだけではあまりにも不甲斐ない!」
ということで、2人で何かを改造して遊ぼう!ということになりましたw
Iwaさんといい、非常にモノづくり精神の豊富な・・・・・
で、さて何の改造を始めたのかと申しますと、下にちらちら見えるこいつです↓

東京マルイのVSR-10ですね!
もともと我が家にあったVSRは、当時スナイパー一筋だった私の生命線でありました!
しかし、気がつけば電動派に傾き、どっぷり浸かり、知らぬうちにアウターバレルは曲がり・・・
と、完全におざなりでした(^_^;)
一時期、曲がってしまったGスペックのアウターバレルを、
フロンティアで売っていたプロスナイパーバレル一式に換装。ちょくちょくと弄ってはどんどん悪化し・・・
やっぱりおざなりでした(^_^;)
で!
思い切って今回ちょんぎってしまったのであります!!


さらに後日、マウントベースを取り払って同社製のAKS74Uのリアサイトを載せるという、
謎の行為に出ました(苦笑
載せた感じは良くもないが悪くもないといった感じで・・・どうせなら47のリアサイトが良かった(・ω・`)
まぁこんな感じでVSRをバリバリと加工しているわけですが、意外と飛距離が落ちないという。
長いシリンダーに短いバレル・エセ長かけホップと、なんちゃって流速仕様となったのですが、
これで50m近く程良くまっすぐ飛ぶのですから驚きです!
さらに、アウター・インナーともにバレルを切るのに使ったのは勤め先にある、
旋盤(ただ回すだけの、読んで字のごとくの代物)と金ノコとディスクグラインダー。
これだけで適当にやって、普通に撃てるんですから・・・・・所詮は玩具・・・なんでしょうか?(ぇ
今はなんとも上手く計画できていませんが、これからどう進展するのか。
やってる自分も楽しくなってきた次第です♪
特に酷い失敗がなければ、次もあるかも・・・?
と、まぁ今日はこの辺で( ^_^)ノシ
GWの真っ只中ですが、私は何処へ行くこともなく家でゴロゴロしておりますww
(本当は今夜から出かける予定だったんですがね・・・・・相手が音信不通に・・・)
さて、ここしばらくはなぁんにも書く事がなかったのですよね。
ミリタリーに関連する生活とは遠い、非常に現実的な毎日・・・(苦笑
そんなただ忙しいだけの毎日ですが、先週は部隊のTowさんが我が家においでくださいまして・・・
「せっかくご労足いただいたのに、テレビゲームだけではあまりにも不甲斐ない!」
ということで、2人で何かを改造して遊ぼう!ということになりましたw
Iwaさんといい、非常にモノづくり精神の豊富な・・・・・
で、さて何の改造を始めたのかと申しますと、下にちらちら見えるこいつです↓

東京マルイのVSR-10ですね!
もともと我が家にあったVSRは、当時スナイパー一筋だった私の生命線でありました!
しかし、気がつけば電動派に傾き、どっぷり浸かり、知らぬうちにアウターバレルは曲がり・・・
と、完全におざなりでした(^_^;)
一時期、曲がってしまったGスペックのアウターバレルを、
フロンティアで売っていたプロスナイパーバレル一式に換装。ちょくちょくと弄ってはどんどん悪化し・・・
やっぱりおざなりでした(^_^;)
で!
思い切って今回ちょんぎってしまったのであります!!
さらに後日、マウントベースを取り払って同社製のAKS74Uのリアサイトを載せるという、
謎の行為に出ました(苦笑
載せた感じは良くもないが悪くもないといった感じで・・・どうせなら47のリアサイトが良かった(・ω・`)
まぁこんな感じでVSRをバリバリと加工しているわけですが、意外と飛距離が落ちないという。
長いシリンダーに短いバレル・エセ長かけホップと、なんちゃって流速仕様となったのですが、
これで50m近く程良くまっすぐ飛ぶのですから驚きです!
さらに、アウター・インナーともにバレルを切るのに使ったのは勤め先にある、
旋盤(ただ回すだけの、読んで字のごとくの代物)と金ノコとディスクグラインダー。
これだけで適当にやって、普通に撃てるんですから・・・・・所詮は玩具・・・なんでしょうか?(ぇ
今はなんとも上手く計画できていませんが、これからどう進展するのか。
やってる自分も楽しくなってきた次第です♪
特に酷い失敗がなければ、次もあるかも・・・?
と、まぁ今日はこの辺で( ^_^)ノシ
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その2
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その1
M249の現状と遠征のお話
ARX160 スプリング換装2 + おまけ
ARX160 スプリング換装
UMAREX(S&T) ARX160 - その3
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その1
M249の現状と遠征のお話
ARX160 スプリング換装2 + おまけ
ARX160 スプリング換装
UMAREX(S&T) ARX160 - その3
すごいVSRですなぁw
やはり今度Reisさん宅に伺いますw(^O^)
コメント返し遅くなってしまいました;
申し訳ないです・・・
すごいと言っても、まだまだ切っただけですよ(苦笑
土・日であれば比較的暇な日が多いので、皆様でぜひ一度お越しください!
お待ちしております(*^_^)ノ