楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年06月21日
週末に備えて
昨日の台風はすごい風でしたね・・・これでも昨年の13号よりも
弱いというお話ですから驚きです(゚д゚lll)
そんな台風4号が関東を襲う直前、
前回のM4的な何かの実射テストをしてきました!
時間は午後12時半を過ぎたあたり。
コーナン?で購入したと思わしき温湿度計によれば、
気温25.1℃・湿度75%。小雨とも言い難いパラパラとした
雨が降っていた時です。
風は2~3m/sぐらいだったでしょうか。嵐の前の静けさ・・・ww
使用する弾はエスツーエス0.25g。
第1射目。あれ、あんまり変わってない・・・?(´・ω・`)
(てか写真でかっ!!しかもなんかボケてる?!)

第・・・10射目位?。途端にこの数字付近に落ち着きました。
パッキンのオイルを馴染ませてないからだったのですかねぇ。

ショートマグ1つ打ち切ったあとの2マグ目初弾。適正ホップ。
相変わらず右に飛びますが、前より比較的収まったので
良しとします!(`・ω・´)

この日一番の喜びはこれ!セクカ+1のおかげでしょうかね?!
サイクルが秒20発から秒22発に・・・!!
無事にジュールを落とす(ついでにサイクルを上げる)事に成功し、
これで気兼ねなく弾速チェックに出せますね♪
一件落着っ(´∀`*)
ウェポンの方はこれで良し!!
次は装備ですね!ww

仕事忙しくて出かけている暇なしッ!
よってネットで大量に漁る始末orz


TMC製ドロップダンプポーチ。ダンプポーチ欲しかったんですよね(´∀`*)
しかしベルトに付けるであろうところが4箇所も・・・。
真ん中2本はMOLLEに付けろって事なんでしょうかね・・・?


Z-TACTICAL製ComTacⅠレプリカヘッドセット。
ノイズカットやら周囲の音を拾ってくれたりとか、ヘッドセットって面白いですねぇ(^∀^)
NEXUS U94タイプレプリカPTTスイッチ。
とりあえず必要らしかったので適当に(苦笑)
新しく追加された装備は以上ですね。
あぁ、明後日が待ち遠しいぞぉ・・・・・・www
弱いというお話ですから驚きです(゚д゚lll)
そんな台風4号が関東を襲う直前、
前回のM4的な何かの実射テストをしてきました!
時間は午後12時半を過ぎたあたり。
コーナン?で購入したと思わしき温湿度計によれば、
気温25.1℃・湿度75%。小雨とも言い難いパラパラとした
雨が降っていた時です。
風は2~3m/sぐらいだったでしょうか。嵐の前の静けさ・・・ww
使用する弾はエスツーエス0.25g。
第1射目。あれ、あんまり変わってない・・・?(´・ω・`)
(てか写真でかっ!!しかもなんかボケてる?!)
第・・・10射目位?。途端にこの数字付近に落ち着きました。
パッキンのオイルを馴染ませてないからだったのですかねぇ。
ショートマグ1つ打ち切ったあとの2マグ目初弾。適正ホップ。
相変わらず右に飛びますが、前より比較的収まったので
良しとします!(`・ω・´)
この日一番の喜びはこれ!セクカ+1のおかげでしょうかね?!
サイクルが秒20発から秒22発に・・・!!
無事にジュールを落とす(ついでにサイクルを上げる)事に成功し、
これで気兼ねなく弾速チェックに出せますね♪
一件落着っ(´∀`*)
ウェポンの方はこれで良し!!
次は装備ですね!ww
仕事忙しくて出かけている暇なしッ!
よってネットで大量に漁る始末orz
TMC製ドロップダンプポーチ。ダンプポーチ欲しかったんですよね(´∀`*)
しかしベルトに付けるであろうところが4箇所も・・・。
真ん中2本はMOLLEに付けろって事なんでしょうかね・・・?
Z-TACTICAL製ComTacⅠレプリカヘッドセット。
ノイズカットやら周囲の音を拾ってくれたりとか、ヘッドセットって面白いですねぇ(^∀^)
NEXUS U94タイプレプリカPTTスイッチ。
とりあえず必要らしかったので適当に(苦笑)
新しく追加された装備は以上ですね。
あぁ、明後日が待ち遠しいぞぉ・・・・・・www
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その2
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その1
M249の現状と遠征のお話
ARX160 スプリング換装2 + おまけ
ARX160 スプリング換装
UMAREX(S&T) ARX160 - その3
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その1
M249の現状と遠征のお話
ARX160 スプリング換装2 + おまけ
ARX160 スプリング換装
UMAREX(S&T) ARX160 - その3
横浜1にあっては、明後日の出動準備中!!
また、当日にあっては0720より、横浜1号車の無線開局予定。
以上!!