2012年08月15日
メンテナンスと装備追加
せっかくいろいろ買ってたのに、まったくもって更新してなかった(´・ω・`)
こんばんわ!
8月ももうそろそろ中盤。お盆休みも、もうすぐ終わり・・・。
大型連休は明けた後にほぼ絶対グダるんですよね・・・
あーぁ、仕事行きたくない(苦笑)
今日はBCU遠征後に到着したスコープやらパーツ類で
メンテナンス等を行った経過をご報告!!
(追:BCU遠征の記事をS.T.B.G. 隊長さんが宣伝してくださってましたw
ありがとうございます!)
さて、まずは到着したパーツ類です。

「あぁ・・・お金無いのになぁ・・・」と言いつつもまた買ってしまう(´・ω・`)
まぁ、次の給料日まで生活費削ればまだまだ大丈夫。


ずっと欲しいと思っていたイルミネーションスコープ!(×1-4)
サイト調整のダイアルはやっぱりこのタイプでないと!!
(東京マルイのはコインで回すタイプだったし・・・)

(旧)M4用のアウターバレル。2ピースですb
今まで使ってた純正アウターはややガタがきまして・・・・・

しかしまぁ、よく5年間も耐えたと思います。ご苦労様でした(-∀- )

MAGPULのライトアクセサリ。これでビニテなしでライトのボタンを
MOEハンドガードにくっつけられる訳です!!
早速装着♪

(何故かM249ハイダーを装着した)552シールズと2ショット。
10.5インチってすごい短いね!! 取り回しのいい事・・・!!
で、消えたもうひとつのピースは・・・・・

友人(偶然来ましたww)の粋な計らいでM249に換装!!
あ、やっぱりバレル長いと格好良い!!(ハイダーは後で直しましたw)
こんな感じでヒャッホイしていたお盆休み3日目でした(´∀`;)
で、まぁ案の定(?)メンテナンスの時に写真を撮り忘れてましたが・・・
メンテ中にM249に異常が・・・・・。
まぁ、それは次の更新にしましょう。
もう0時過ぎてしまったので(^_^;)
こんばんわ!
8月ももうそろそろ中盤。お盆休みも、もうすぐ終わり・・・。
大型連休は明けた後にほぼ絶対グダるんですよね・・・
あーぁ、仕事行きたくない(苦笑)
今日はBCU遠征後に到着したスコープやらパーツ類で
メンテナンス等を行った経過をご報告!!
(追:BCU遠征の記事をS.T.B.G. 隊長さんが宣伝してくださってましたw
ありがとうございます!)
さて、まずは到着したパーツ類です。
「あぁ・・・お金無いのになぁ・・・」と言いつつもまた買ってしまう(´・ω・`)
まぁ、次の給料日まで生活費削ればまだまだ大丈夫。
ずっと欲しいと思っていたイルミネーションスコープ!(×1-4)
サイト調整のダイアルはやっぱりこのタイプでないと!!
(東京マルイのはコインで回すタイプだったし・・・)
(旧)M4用のアウターバレル。2ピースですb
今まで使ってた純正アウターはややガタがきまして・・・・・
しかしまぁ、よく5年間も耐えたと思います。ご苦労様でした(-∀- )
MAGPULのライトアクセサリ。これでビニテなしでライトのボタンを
MOEハンドガードにくっつけられる訳です!!
早速装着♪
(何故かM249ハイダーを装着した)552シールズと2ショット。
10.5インチってすごい短いね!! 取り回しのいい事・・・!!
で、消えたもうひとつのピースは・・・・・
友人(偶然来ましたww)の粋な計らいでM249に換装!!
あ、やっぱりバレル長いと格好良い!!(ハイダーは後で直しましたw)
こんな感じでヒャッホイしていたお盆休み3日目でした(´∀`;)
で、まぁ案の定(?)メンテナンスの時に写真を撮り忘れてましたが・・・
メンテ中にM249に異常が・・・・・。
まぁ、それは次の更新にしましょう。
もう0時過ぎてしまったので(^_^;)
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その2
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その1
M249の現状と遠征のお話
ARX160 スプリング換装2 + おまけ
ARX160 スプリング換装
UMAREX(S&T) ARX160 - その3
マルイ グロックへのCO2導入と破損実験 その1
M249の現状と遠征のお話
ARX160 スプリング換装2 + おまけ
ARX160 スプリング換装
UMAREX(S&T) ARX160 - その3