2013年09月02日

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部

今日もそこそこ暑かったですね~

職場は(機械の熱のせいもあり)エアコンがあまり効きづらい環境ですが、
皆がいつものように暑い暑いという中で、一人涼しい顔をしていたRaisです(苦笑

たった1日、炎天下の下でサバゲをしただけでこうも変わるものなんですねぇ。
おかげさまで作業中もイライラせずに済みました(^_^)


さてさて、私の職場事情は激しくどうでもいいにしましても、今日は前回の続きから早速いきます!


稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
昨晩はすっかり忘れていましたが、こちらがフィールドの一望です。
セーフティからフィールドが一望できるのは最高に良いですね!(>∀<*)

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
ちなみに中央部の写真左奥に見えるフィールド・・・お分かりかもしれませんが、ユニオンベースです!
こちらも定例会の様子で、朝のミーティング時にこちらにもミーティングの声が聞こえてきていました。

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
第1ゲーム開始前は緊張・・・しているわけでもありませんでしたw

以下、第3ゲーム時のセーフティからの情景です。

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
上から見ることができるので、写真を撮るのも楽ですし動きもよくわかります。
ただ、こうして見てもいざ入ってしまうと壁一枚向こうがどうなっているか分からない・・・・・
参考になるんだかならないんだかさっぱりです(^_^;)

ただひとつ言うならば、皆さんとてもすばしっこいです(笑)


そんな中、分遣隊の遠征メンバーはと言いますと・・・

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
あ、やられてますww

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
ほどなくして2人が帰ってきまして、ゲーム終了後に残る1人も無事帰還。

この辺から私とOikさんはやや疲れが見え始め、そして午前最後のゲーム終了後には
熱中病の症例が見られるようになりました。

めまいと吐き気、意識が薄れるとか腕に力が入らない、指が麻痺するってすごいですね。
今回、初めて身をもって痛感いたしました。
まさかショットガンのコッキングができなくなるとは、夢にも思ってませんでしたから(苦笑

食券を持っているにもかかわらず車に避難したため、
スタッフさんにご心配とご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。


その後、午後の部3ゲームほどすっぽかしたあと、どうにか私は復帰することができましたが
もうひとりはそのまま車内でスヤァ( ˘ω˘ )しておりました。

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
しかし残り数ゲームといったところで雲行きが怪しくなり、少し涼しくなりました。

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
この時を待ってましたと言わんばかりに(というわけでもないんですが;)全員が復活!
残るゲームを楽しく過ごしました!とさ。


というわけで分遣隊初の単独遠征は、グダグダしつつも何とか楽しく無事に終えることとなりました。
熱中症の恐怖というのも実感するなど、装備の見直しも考えさせられますね~
またレンタカーを借りて行くのも初めてでしたので、何かと今後のためになる1日でした。

なんにせよ、楽しく無事に終えることができて何よりでした!!

共に、または敵として戦っていただいた皆様・スタッフの皆様、暑い中本当にお疲れさまでした!
あと3ヶ月!まだまだ!分遣隊は頑張ります!w

稲城分遣隊、出動せよ! 戦闘~後の部
それではまた!





同じカテゴリー(遠征)の記事画像
M249の現状と遠征のお話
20140727 - ルアナスタイル遠征
2014年初サバゲ 2014-03-02 HeadShot
2013年 撃ち納め
稲城分遣隊、出動せよ! 開始前の部
せっかくの演習も・・・
同じカテゴリー(遠征)の記事
 M249の現状と遠征のお話 (2015-05-05 02:03)
 20140727 - ルアナスタイル遠征 (2014-08-02 00:20)
 2014年初サバゲ 2014-03-02 HeadShot (2014-03-03 20:58)
 2013年 撃ち納め (2013-12-14 22:55)
 稲城分遣隊、出動せよ! 開始前の部 (2013-09-01 22:19)
 せっかくの演習も・・・ (2013-08-12 23:37)

Posted by Rais221  at 21:05 │Comments(0)遠征

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。